top of page

BLOG

​ブログ

こんばんは。

横浜市都筑区(センター南)でパーソナルカラー診断をしている比留間裕美です。


今日は、幼馴染に誘われて、コスメ選びに行ってきました♪

買いたいものがたくさんあったようですが、色選びをお願いされたのは、アラフォーでも使えるピンクシャドウでした。

肌なじみの良い発色弱めの物は持っているとのことだったので、発色強め、なおかつ単色アイシャドウが良いという希望でした。他にも、リキッドよりはパウダータイプ、ラメは控えめ、でも、まったく艶がないものはは避けたい、できれば3000円以内と要望盛沢山でした笑


まずは、デパコスから見ていき、コスメデコルテに丁度良いものがあったのですが、価格が税込み4180円と予算オーバーでいったん保留。

昼食を食べ、プチプラコスメも見に行くと、RIMMELが単色でピンクシャドウを何色か出していました♪そのうちの2色がこちらです。



見た目、パープルの色味が強そうに見えたのですが、色を出してみると、少しくすみの感じられる発色の良いピンクで希望通り♪



こちらは新色で、画像より鮮やかなピンクで可愛かったです。


パーソナルカラータイプがサマーの幼馴染には、鮮やかな発色よりもくすみが感じられる色の方が肌なじみが良いので、20番を購入しました。


欲しいと思っていたものが1000円以内で購入でき、幼馴染も喜んでいました♪


こんばんは。

横浜市都筑区(センター南)でパーソナルカラー診断をしている比留間裕美です。


今日は赤リップについてです。

アラフォーになってから、一本、似合う赤リップ欲しと思い、CHANELのルージュアリュール57を買いました♪




赤リップは、一本で肌を明るく白く見せてくれるので、最近、年齢による肌のくすみが気になり始めた私にはピッタリ!!

ただ、派手なイメージが強いので、敬遠されている方も多いのではないでしょうか?

色選びと塗り方を気を付ければ、普段使いもできる迷っている方はチャレンジしてみてください♪


まず、色選びのポイントですが、スプリングさんはくすみのない明るく黄味寄りの赤がお勧めです。サマーさんは少しくすみのある明るめの青みの赤がお似合いになります。オータムさんはくすみのある暗めトーンの黄味寄りの赤、ウィンターさんはクリアな暗めトーンの青み赤がそれぞれお似合いにあります。

一言に赤リップといっても、パーソナルカラーによって似合う似合わない赤があるので、色の見極めはとても大事です。


次に塗り方ですが、リップブラシを使うと、きちんとドレッシーなイメージに、直塗り+指でぼかすと普段使いしやすいラフなイメージに仕上がります。あと、リップ以外(アイシャドウやチーク)はとにかくカラーレス、ナチュラルな色にすることです♪








今日の私はこんな感じです。


似合う色=パーソナルカラーが分かれば、挑戦したいと思っていた色、諦めていた色もチャレンジできるようになります!!

こんばんは。

横浜市都筑区(センター南)でパーソナルカラー診断サロンをしている比留間裕美です。

今日の横浜はすごい雨風でしたね!!

主人の誕生日ケーキを取りに行ったら、一瞬でびしょぬれになりました(涙)


さてさて、今日は肌なじみが良く、リップの色を選ばないブラウンアイシャドウについてです。

皆さんも一つは持っているのではないでしょうか。

そんな万能アイシャドウですが、ブラウンと一言に言っても種類は様々。明るめのものから暗めのもの、赤味があるもの、黄味寄り、ピンクみ寄り、はたまた、グレーイッシュなものと、色選びを間違えると、途端に暗い目元になってしまいます(涙)


ブラウン系のアイシャドウだと目元が暗くなってしまうと思っている方は、もしかしたら色選びが間違っているかもしれません。


私も、1月末頃、購入したKATEのブラウンアイシャドウがなんだかしくっりこない。。

なんでだろうと思って、最近購入したURGLAMのブラウンアイシャドウと比べてみたら、色味が似ているようで違ったので納得!!




明るくくすみの少ない色が得意な私は、KATEだとくすみと暗さが少し強め。URGLAMの方が明るく、くすみが少ないので肌になじみやすいんです。

色選びって重要だなと改めて思ました。


4をアイホールに、5を二重幅より少し広め、6を二重幅より少し狭めに、全てブラシで入れました。


チークはベージュ系。

リップは赤にしました。




雑誌で直塗り+ティッシュオフを3回繰り返すと、割と色持ちが良いと書いてあったので試してみました。

確かに落ちにくいかも♪

CHANELのルージュアリュールベルベットがマットで落ちにくいリップなので、それも一因になっているかもしれません。

最近、マスクにつかないリップばかり付けていましたが、CHANELは絶妙な色遣いがさすがだなと思いました。久しぶりにつけてテンションが上がりました。





bottom of page